- 小島
- そうですね。難しいですけど、結果が出たときの達成感は何にも代えがたいですね。今はまだ板津さんに相談しつつ進めることが多いですが、様々な提案や現場における工夫を自分が発信できるようになること、これがいまの自分の課題ですね。
- 板津
- お客様がして欲しいことができるだけなら、わざわざ人材サービス会社に頼まないし、頼むとしてもエスエスじゃなくていい。エス・エスを選んでもらうには付加価値がないと。そのなかでも一番の付加価値が人材管理のプロであることだと思うよ。安定した生産をするためには設備や物の配置だけではなく、人をコントロールできないと必ずトラブルが起きる。この「人の管理」に困ったお客様が人材サービス会社にお願いするんだから。
- 小島
- ただ生産ができるだけでは僕達にお願いしている意味がないですよね。 生産に関する指示がスタッフにできて、遅れることなく生産が回っていると、なんとなく仕事ができた気になってしまいますが、そこからなんですよね。
- 板津
- それでできた気になってたの!?(笑)
- 小島
- すみません…。でもお客様から直接「ありがとう」と言われる機会も多いので、正直できてるかもって思う時もありました。
- 板津
- まぁ、小島のお客様のために愚直に走り回る姿勢は、実際に評価も高いし、営業としても必要なんだけどね。でももっと営業らしく貪欲になってもいいよ。これからたとえ苦難な道が続いても、その小島の良さを忘れないでね。
- 小島
- はい!
