ショートステイ(短期入所生活介護)
デイサービス(通所介護)
訪問介護
高齢者向け賃貸マンション
家事代行サービス
ショートステイ(短期入所生活介護)
予約はいつから受け付けていますか?
3ヵ月前から受け付けています。担当のケアマネジャーに相談してみて下さい。
新規でご利用いただく場合は、利用前に面接をさせていただきます。施設に来ていただくか、生活相談員がご自宅までお伺いします。
持ち物は何をどれだけ持っていけばいいですか?
衣類は普段ご愛用のもので構いません。利用日数が長くなる場合も、施設で洗濯させていただきますので、2~3組ずつで十分です。タオル類は施設にて準備しておりますので、ご用意いただかなくても結構です。
ショートステイは何日間利用できますか?
介護保険で連続30日までと決められています。詳細は、ひまわり、もしくは担当のケアマネジャー様へお問い合わせ下さい。
施設の見学はできますか?
毎日受け付けしております。日曜・祭日もご案内させていただきますので、まずはひまわりへご連絡下さい。
デイサービス(通所介護)
どのような人が利用できますか?
要支援1~2・要介護1~5の方が対象です。
認知症のある方や、車椅子を使用してみえる方、胃ろうをつけてみえる方などもご利用して頂けます。ご利用に際し、生活相談員がご自宅に伺い、詳細をご説明にうかがいます。
利用時間の延長は可能ですか?
原則として9:30~16:40までのご利用となります。但し、ご家族の急用などで延長を希望される場合は、ご相談下さい。
見学、おためし利用はできますか?
はい、可能です。見学、おためし利用ともいつでも受け付けておりますので、事前にご連絡下さい。また、ご家族やケアマネジャー様付き添いのもと見学していただくことも可能です。
- はい。感染症にかかっていてもヘルパーは訪問します。その場合は、ヘルパーが他の利用者に感染させないように、手袋やマスク等をさせていただきます。
- 介護保険では、お掃除の範囲が限定されていますので、大掃除的なサービスはできません。そこで、ひまわりでは「家事代行サービス」をご利用していただき、介護保険でできないサービスも提供させて頂いております。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
- 同乗する事は出来ませんが、タクシーやバス等を利用しての付き添いはできます。その場合の費用は利用者の負担になります。
- はい、大丈夫です。ご利用者の都合に合わせて訪問させていただきますので、一度ご相談下さい。
- まずは、介護サービスを利用するために「要介護認定」の申請が必要です。市町村の担当窓口で申請の手続きをして下さい。本人またはご家族が申請するか、指定居宅介護支援事業所や介護保険施設などに申請を代行してもらうこともできます。
-
家賃65,000~80,000円、共益費10,000円水道光熱費は別途かかります。
入居金は、敷金が家賃3ヵ月分、礼金が家賃1ヵ月分必要です。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。 - 賃貸マンションですので、ご夫婦の入居は可能ですし、賃料は変わりません。
- ご安心下さい。配食サービスを行っておりますのでご利用下さい。1ヵ月単位で申し込むのではなく、今日は朝食,昼食,夕食、明日は夕食のみ等、出前を頼むように注文していただけます。
- はい。いわゆる一般住居ですので、サービスは変わらず使っていただけます。
- 主に、掃除・洗濯・調理・草取りをさせていただいております。
- はい、大丈夫です。換気扇だけ、トイレだけでもお引き受け致します。
- はい、大丈夫です。手で抜く事が大変な空き地等は草刈機を使用いたします
- はい。定期的な掃除はもちろん、年末の大掃除、衣替えなど、1回だけの掃除でもお引き受け致します。
訪問介護
私の母は、要介護2の認定を受けていますが、ヘルパーはまだ利用していません。疥癬にかかり介護が大変になりました。訪問介護を利用したいと思いますが、感染症にかかっていてもヘルパーさんに来ていただけますか?
現在週に2度ヘルパーさんに掃除をお願いしています。換気扇や窓ガラスも大変汚れてきました。また、庭の草も伸びてきましたので掃除のついでにお願いできますか?
ヘルパーさんの車に同乗して、通院や買物等に付き添っていただけますか。
介護認定は受けていますがなんとか家族で介護しています。不規則な勤務なので、決まった時間に訪問介護を利用できなく今まで躊躇してきました。体調も崩し家族での介護も限界に来ています。訪問の時間が朝になったり夜になってもヘルパーさんを依頼出来ますか?
独り暮らしの母は、最近物忘れがひどくなり、歩く事も困難になってきました。火の元なども心配です。ヘルパーさんを利用したいと思うのですが、どうしたら良いですか?
高齢者向け賃貸マンション
入居金,家賃,管理費等を教えて下さい。
夫婦二人で入居は可能ですか?その場合賃料は変わるのですか?
できたら食事もお願いしたいのですが?
現在、介護保険サービス(訪問介護、訪問看護)を使っているますが、入居しても今まで通り介護保険サービスは使えますか?
家事代行サービス
家事代行ってどんな事をしてくれるんですか?
日常の掃除は出来ますが、換気扇やトイレの汚れがひどく困っています。部分的な掃除でも依頼出来ますか?
私は、アレルギーで腰痛もあり、庭の草取りが苦手です。また空き地の草は手で抜く事は特に大変です。草取りをお願い出来ますか?
年末だけの掃除でもお願いできますか?